
日本の片隅で細々と続けていた週刊FKブログですが、今回でブログ開始から1年が経ちました。
お付き合いいただいた読者の皆様には、深く感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。
1年を振り返ると、大したこともできていないけれど、時間だけが経ってしまったという感じです。
ブログを書いていて気づいたのは、日々、意外と何も起こらない、ということです。
まあ、働いていた時も、特段何も起こっていなかったので、家に引きこもっていれば当然といえば当然ですが。
なので、ブログに特段書くこともないという苦行との闘いの1年でもありました。
ブログを1年間書いて得たもの
そもそも生活スタイルが、ほとんど外に出ないというものだったので、唯一外に出かける機会である散歩が、ブログネタを探すチャンスという感じだったので、少しは観察力が身についたかもしれないな、という感じです。
また、これはいいのか悪いのかわかりませんが、週末にブログを書くことで1週間のサイクルを感じることができたというくらいでしょうか。
そして何より、息も絶え絶えになりながらも、一応1年間休まず継続できたことで、少しだけ自信がついたような気がします。
今後のブログ更新について
先ほど告白したように、日々大したニュースになるようなことが起こらない生活ですので、書くことも大したことのない話になりますが、今後はさらにどうでもいいことを書いていくことになるか、気まぐれに更新していくことになるかもしれません。
もしくは、今年は新たに事業を始めようかと考えているので、もしかしたらブログの更新が滞るかもしれません。どちらにしても気張らずに細々と続けていこうと考えています。
それでもたまには有益な情報を発信できるようにしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします!